mini toto-A組 (ルヴァン杯)
開催日 | ホーム | vs | アウェイ | <1> | <0> | <2> |
2019/3/6 | 松本 | vs | 清水 | ✅ | ✅ | |
2019/3/6 | 磐田 | vs | G大阪 | ✅ | ✅ | |
2019/3/6 | 名古屋 | vs | 神戸 | ✅ | ||
2019/3/6 | 鳥栖 | vs | 仙台 | ✅ | ✅ | |
2019/3/6 | 横浜M | vs | 札幌 | ✅ | ✅ |
<1>ホームチームが90分で勝利
<2>ホームチームが90分で敗戦
<0>その他
松本 vs 清水/予想:引き分け以外
この対戦の予想は引き分け以外。Jリーグの第1,2節を観て両チームとも攻撃で点を取っているものの、失点も多い。ただ、どちらが優位かといわれると力は拮抗しているように思える。得点シーンが多い試合を予想し、引き分けはないと予想した。
磐田 vs G大阪/予想:引き分け or G大阪勝利
G大阪の得点力が高いことがjリーグの前節で証明された。昨年のルヴァン杯でもG大阪が勝っていることから、G大阪の勝利を予想。また、磐田はjリーグで2戦続けて引き分けているので、引き分けも予想に含めた。
名古屋 vs 神戸/予想:神戸勝利
jリーグ開幕2連勝で好調の名古屋の勝利を予想したいところだが、あえて神戸の勝ちと予想した。両チームともポゼッション力が高いが、この点だけで見るとVIPようする神戸の方が勝ると思う。好調の名古屋だがポゼッションが低くなれば、得点チャンスも半減する。さらにjリーグでは無失点ではあるがピンチも多数見受けられた。このピンチを神戸のVIPなら逃さずものにできると思う。先制点さえとってしまえば神戸は高いポゼッションを維持してリスクの低い試合運びが展開できる。
鳥栖 vs 仙台/予想:鳥栖勝利 or 引き分け
両チームとも開幕から未勝利同士の戦い。特に鳥栖は2敗で無得点。しかし、相手が名古屋と神戸という強敵なので致し方ないという考え方も出来る。ホームの鳥栖が三連敗を絶対に避けるような試合運びをしてくると予想。
横浜M vs 札幌/予想:横浜M勝利 or 引き分け
横浜Mは開幕二連勝で勢いにのり、昨年のルヴァン杯は惜しくも準優勝。今年もそのまま勢いに乗ると思われ、ルヴァン杯で先発メンバーを変えてくるかもしれないが、jリーグで先発していない控え選手も充実している。一方で札幌も前節で浦和を撃破しているので引き分けも含めた予想にした。