2017年12月4日(月)~5日(火)、東京都昭島市にあるマルハン昭島とキクヤ昭島の間にて仁義なきマイジャグの戦いが勃発した。
両店舗は、距離にして900mの間に店を構えるライバル店である。
著者の勝手なイメージでは、マルハン昭島はAタイプもATタイプもそこそこ戦え、キクヤ昭島はメインのATタイプに少し設定が期待できるといったものであった。
なので、Aタイプに関しては、ややマルハン昭島に分があると踏んでいた。(実際にマルハン昭島では、ジャグラーで5000枚Overの出玉を出したことがあるが、キクヤ昭島ではない。)
しかし、今回はそのAタイプの王様のジャグラーで、さらにその中でもHighスペックで王様級であろうマイジャグラーで戦いは起こった。
先手を打ったのは、キクヤ昭島であった。2017年12月4日(月)の新台入替でマイジャグラーを増大するというのだ。ここ最近のキクヤ昭島は、きたる6号機時代への対応なのか、リニューアルをしたり、5スロを復活させたり、アプリで出玉を公開できるようにしたりと多数手を打ってきていた。
そして、マルハン昭島に対して、分が悪かったAタイプに関しても、今回手を打ってきた形となった。当然、増台の期待感からユーザーもこれに反応。キクヤ昭島もユーザーの期待に答え設定を入れていたようで、下記がその結果である。
台番 | BB | RB | 回転数 | 差枚 |
487 | 29 | 24 | 6683 | 2000 |
488 | 22 | 32 | 8744 | -2000 |
489 | 42 | 33 | 8860 | 4000 |
490 | 39 | 33 | 9309 | 3000 |
491 | 46 | 45 | 9345 | 5000 |
492 | 35 | 22 | 7806 | 3000 |
493 | 33 | 32 | 9497 | 500 |
494 | 41 | 39 | 9632 | 3500 |
495 | 41 | 33 | 9257 | 4000 |
total | 328 | 293 | 79133 | 23000 |
(参照元:キクヤアプリ)
Totalの機械割が109.7%でおそらく全6か全56?
これに対抗したのか、翌日(2017/12/5)のマルハン昭島のデータが下記である。
台番 | BB | RB | 回転数 | 差枚 |
615 | 42 | 28 | 7714 | 5000 |
616 | 41 | 42 | 9121 | 5000 |
617 | 38 | 53 | 8665 | 5000 |
618 | 34 | 34 | 7736 | 3500 |
619 | 29 | 29 | 8596 | 500 |
620 | 27 | 40 | 8075 | 2000 |
621 | 30 | 24 | 6743 | 2500 |
622 | 32 | 37 | 7939 | 3000 |
623 | 17 | 40 | 9298 | -3000 |
642 | 29 | 27 | 7307 | 2000 |
643 | 6 | 3 | 2243 | -1500 |
644 | 2 | 3 | 984 | -500 |
645 | 30 | 29 | 7922 | 1250 |
646 | 10 | 12 | 3043 | 0 |
647 | 5 | 6 | 2224 | -1000 |
648 | 31 | 31 | 7471 | 2500 |
649 | 2 | 2 | 1289 | -1000 |
650 | 37 | 15 | 6745 | 3500 |
total | 442 | 455 | 113115 | 28750 |
(参照元:マルハンアプリ)
Totalの機械割が108.5%でこちらは全456?
見事な打ち合いっぷりで、ユーザーにとっては大満足の結果であった。(著者も参加したかった。。。) マルハン昭島は、先月にマルハン青梅新町から新店長を招聘したばかりで、新店長の負けん気の強さがうかがえる。今後もこの戦いが続くことを願うばかりで、我々ユーザーから見れば、このような戦いは、いつでもWelcomeである。そして、我々ユーザーにできることは、この戦いがいつ始まるのか?いつ終わるのか?を推測し、準備することである。くしくも両店舗の旧イベ日は7の付く日である。今後の7の付く日にも注目していきたい。